人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コインを裏返す


コインを投げて明日を占う事
by thalia

ファイルメーカーでODBC>MySQL

この間から、ファイルメーカーでmysqlのデータを弄ろうの案件をやってる。
ファイルメーカーでデータベースを作るのは普通に出来るのだけど、mysqlにつなごう、とかはしたことなくてググる。

取りあえずwindows7からつなぐので

ダウンロード場所
https://dev.mysql.com/downloads/connector/odbc/3.51.html

で落とす。
つなぐ相手のバージョンが古い奴に新しい
5.25とかそれ以上とかあててちゃんと動くのかわからんかったのですよ。
わざわざ古いのを入れた理由は。

因に
mysqlのバージョンは5.1.66
Macのレオパルド(10.5.8)の中に入ってます。

まず何も考えずにデータベースを造りテーブルを作りphpでデータを読み出してちょっと動的なページっぽいのを作った。
ファイルメーカーでWindows7側にアプリを作り
Windows7に
Connector/ODBC 3.51をインストールする。

さらに因に、
なぜだか、ファイルメーカーのインストール時、私は32bit版をインストールしてるので(なんでだろう?)、
Connector/ODBC 3.51も32bit版。

Windows7のコンパネはトリッキーで、

参考
http://dupont-kedama.blogspot.jp/2013/01/64bitwindowsodbc.html

にあるように

%windir%\SysWOW64\odbcad32.exe

にある、odbc管理ツールを立ち上げる。
(コンパネ内の管理ツール内には

64bit用のodbcとつなげる奴は入っているが、
32bit用はデフォルトで入ってないのだ。
)
っていうか、これのショートカットを作っとこうっと。
めんどい・・・。

64bit入れとけばよかったよ。

で、この
「odbcデータソースアドミニストレーター」>
タブの「システムDSN」>
追加 >

で一覧の中から

MYSQL ODBC 3.51 Driver
を選んでプロファイルを作成。

データベースの情報とか接続先とか設定する
データベース名
その説明
接続先サーバ
ユーザ名
パスワード
データベース名

とかそんな感じ。

で、

ファイルメーカーの

ファイル>管理>外部のデータソース
でodbcを選んで
プロファイル(上で設定した奴)選んで、
ユーザ名とかパスワードとか打ち込んでOK

データベースの管理>リレーションの画面を出し、

テーブルを追加
データソースのポップアップリストからODBCを選んで今さっき作ったプロファイルを選ぶ。

っと、MYSQL内のデータベース内のテーブルが選べる様になるので、意中のテーブルを選んでOK

これで、mysqlとの接続は完成、

しなかった。文字化けしとる。
# by thalia | 2015-09-16 11:31 | お仕事めも

macで環境を移行したらウェブ設定がダメになった話

やれやれ。
壊れたMacの10.5.8の環境が必要で、秋葉原へ言って10.5の動くMacを買って、10.5を入れ、古い環境そのまま移行!
でいえーい。
復活。

と思いきや、あれ?
Web共有してもサイトの中が見られない。
forbidden

・・・(-_-)

あれ?
ウェブ共有してるよ1?

localhostは効く。

アパッチさんの
「アパッチ動いてますよ。でも、サイトの問題は私達の責任じゃないですよ。」
のアナウンスは、出る。

自分のアカウントのSites以下が出ない。

なんだよ。
httpd.confとか弄るのかよ。

と思ってhttpd.confをcpした所で、
思い立ってググる。

先生、Macでサイトがforbiddenなんですが。

出て来たのは

http://blog.yoshio-m.com/2012/07/mountain-lionweb403-forbidden.html

ん?環境はライオンか。でも症状は同じだしcpでバックアップしながらやってみよう。

ということで、

/etc/apache2/users

以下を除いてみると、設定ファイルがありやがらない。
あれ、古い環境のそのまま移行したのにこの辺省かれんの?

ちょっと致命的なんですが(私の仕事にとって)。

ディレクトリ内に
sudo vim 自分のアカウント名.conf

して

内容に


Options Indexes MultiViews
AllowOverride None
Order allow,deny
Allow from all


する。



apachectl restart

「これで解決」っと
読んでるブログではなっているのに、エラー。

おい。

/usr/sbin/apachectl: line 73: ulimit: open files: cannot modify limit: Invalid argument
launchctl: CFURLWriteDataAndPropertiesToResource(/System/Library/LaunchDaemons/org.apache.httpd.plist) failed: -10

何かが更新できませんよ。的な感じ。
それと何かに失敗しましたよ。

・・・(-_-)

そのまま検索をかけると

/usr/sbin/apachectl: line 73: ulimit: open files: cannot modify limit: Invalid argument

に関しては、

http://cube.atnifty.com/~suzume/wiki/?osx

に開設。
エラい人、いるなー。頭、いいなぁー。

/usr/sbin/apachectl を sudo vi する(取りあえずその前にバックアップは取っとく)。

ファイルの中身を
/ULIMIT_MAX_FILES
する。(しなくても73行目に決まってるんだろうけどね!)

そうすると、

ULIMIT_MAX_FILES="ulimit -S -n `ulimit -H -n`"

が出てくるから、こいつを

ULIMIT_MAX_FILES=""

に変えてやる。

意味は解らないけど・・・(信じたっ)

修正後、

apachectl restart

/usr/sbin/apachectl: line 73: ulimit: open files: cannot modify limit: Invalid argument
は消えた

launchctl: CFURLWriteDataAndPropertiesToResource(/System/Library/LaunchDaemons/org.apache.httpd.plist) failed: -10
は残った。

また、検索。
教えて、次のエラい人。

http://blog.norio-ota.com/archives/552

"sudoをつけて superuserで実行する"

単純明快なご指示だ。

sudo apachectl restart

おーけーおーけー

ありがとう。そして、ありがとう。

みんなのかしこさと知恵に支えられて生きてるよ。私。

開いた!!

来たで

「あなたのWebサイトです。」

うし。
じゃあ、php環境も確認する。
これでオッケーなら、オールグリーン。

多分。

あれ?

php環境見ようと設置した
○○.php

を開くと



をそのまま表示。

・・・(@o@!!)

全くスクリプトとして読んでる気配が、ない。

http://blog.yoshio-m.com/2012/07/mountain-lionweb403-forbidden.html

の一番最後に気になる1文

"追記で、phpも消滅していたので書きました。"
なるほどね。このページはライオンの話だけど、多分同じだよね。
ここまでもそうだったもん。きっとそう。
というわけで次のページ
http://blog.yoshio-m.com/2012/07/mountain-lionapache-httpdconfphp.html

を読む。

/etc/apache2/httpd.conf

を開いて、

#LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.so

のコメントアウトを外す。

おお。さっき無駄にバックアップファイルをつくっちまったかと思ったが活きた。
まぁ、そんなことはともかく・・・・記事によれば、php.iniもないという。
・・・・・・・・・・・・まじか。

文章の人はライオンにアップグレードした時のバックアップファイルを探し当てて使う模様。
私は、壊れたmacのファイルの中から探してcpするか
・・・と思ったら、httpd.conf内のphpモジュール記述はコメントアウトされてたけど、php.iniはetc内にあった。
ふーん。状況は少しづつ違うか、やっぱり。

コメントアウトだけ外して

sudo apachectl restart

したら、phpが動き出しました。

復旧。多分。

頭のよい人が居てよかった。

感謝感謝です。
# by thalia | 2015-09-09 14:00 | お仕事めも

地図へのアクセス権をリクエスト の 話

あれ?

これ、グーグルが仕様変えたから地図を見られない人が出始めたってことじゃないだろうな。
なんかページを普通に閲覧する層からのリクエストが立て続けに合った。

でも、共有設定を見ると、ちゃんと見られる設定なんですよ。
自分の環境でログアウト、キャッシュもクッキーも全部消した状態でも、見られるんですよ。

だから、やっぱりアクセス権をこれより広げる、はしません。
# by thalia | 2015-09-09 13:53 | 雑感

次の地図へのアクセス権をリクエスト

朝、メールを立ち上げてみると、よくわからないメールが一通。
~さんが次の地図へのアクセス権をリクエストしています:地図名

知らない人だし不気味だしそんなことはしたくないのだけど、(Google マイマップ 経由)のメールで、リンク先はマップの共有設定画面。
編集者にしろってことカ?と思いつつ、知らない人なので無視。
こんなのに行き当たってる人がいるのかと検索してみると、

に同じ経験してる人が。

もっといっぱいいるかと思ったのだけど、一人だけ。
探し方が悪かったかしら。

・・・知り合いだったら笑える。
SE系のmy地図乗っ取りを予想したのだけど・・・
# by thalia | 2015-07-13 14:53 | 雑感

取引先の某女史(謎)が結婚

おめでとう。そしておめでとう。

でも、アドレスとか、変えなくても良いと思うよ。
ぶっちゃけ、それは面倒だってばよぅ。(涙)

・・・な出来事を終了
# by thalia | 2014-01-27 19:29 | 雑感


カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧